(Japanese)TSMCは、10nmプロセスを適用した製品から初めて売り上げを得たことを明らかにした。
TSMCによると、2017年第2四半期の10nmプロセス製品の売上高は、全体の売上高の1%を占めたという。
一方のSamsungは2017年3月、同社製のSoC「Exynos 8895」とQualcommのSoC「Snapdragon 835」を含む、
10nmプロセスを適用して製造した初めての製品を発表した。
TSMCの2017年第2四半期の売上高(米ドルベース)は、前年同期比でわずか3.2%増加するにとどまったが、
同社はそのような不振から抜け出せると見込んでいる。
同社は、AppleとMediaTekからモバイル向けチップの製造を委託されているが、
2017年第3四半期には、それらのファブレスメーカーによる在庫調整の動きはやむとみている。
TSMCは、2017年の売上高の成長率を、前年比5~10%と予測している。これは従来の数字と変わらない。
TSMCは1年後には、7nmプロセスでSamsungよりも優位に立つ可能性がある。
TSMCによると、7nmの歩留まりは当初の計画を上回っているという。